2016年06月25日

私が一緒にいたいんは怜ちゃんやから / 怜-toki- 第一局「折衝」

toki007.JPG

toki001.JPG
 
 咲のスピンオフ第五弾は怜。
 長寿作品だけあって、第一話の扉絵に主要キャラを出し、これからの展開に期待させることができるってのはいい感じ。
 
 ちょこんと写ってるメンバーたちとの出会いが超楽しみ。
 
 
toki010.JPG
 
 これ、おそらく「…むに」が「名前」プラス「に」。(ひらりと舞った葉の下にも、…が隠されている可能性も。最大三文字。れいむとか、らいむとか、そんな名前……? 麗夢とか、来夢とかの漢字を予想。竜華の親族だとしたら、並べても違和感のない名前。かつ「怜」を「れい」と読んだ場合と似てる字が入っているか、死んじゃっているが故に悲しい名前とか? ひとまず玲夢か来夢と予測)
 
 「…て…から」は「似てるから」。
 
 つまり、怜は、「○むに似てるから」が本当のところだと思う。
 
 
toki009.JPG
 
 それを踏まえると、「大切な人にならない」の意味もドラマ的に推測できる。
 大切な人になりすぎると、失うと辛い。(おそらく、「○○む」ちゃんは亡くなっている)
 
 それが、将来の「怜が倒れた時にむちゃくちゃ心配する竜華」に繋がる……のだと思う。
 
 
 追記。
 ってなことを書いてましたが。
 コメントで頂いた「まむ」のほうがシンプルでしかもしっくり来ます。
 高そうな赤い宝石を持っている理由、将来膝枕を得意とする理由などにも、すっとつながりますし。
 
 
toki008.JPG
 
toki002.JPG
 
 竜華の象徴を「赤い宝石」に置いてる。
 自分とは違うスタイルに憧れている構図。(龍門渕透華→原村和もそうかも)
 
 
 百合ではないのだけれど、対比構造ネタがものすごくあった「スクールランブル」にも、八雲が沢近愛理を表現する時に、「熱く激しい赤い光を放つ宝石のようなひと──」というのがあったりするのを思い出した。確認してみると18巻。
 
 
 あと面白いのは、漫画のコマ割。
 漫画の特殊なコマ割でないとありえない位置に竜華のペンダントがあり、漫画のコマ的にはそれを眺めているような視線になっている。
 
 
 「怜」編での竜華の瞳の色を深い赤に塗ったのは、このペンダントの色に合わせるためかも。
 
 
toki003.JPG
 
 胸が痛い、は現在の状況を表すと同時に、将来の病気の予兆を示す伏線として使っている可能性も。
 
 
toki005.JPG
 
 「一発!」「……ならずや」は、愛宕洋榎も言ってたセリフ。
 これからも、どこかで関西勢が使っていたセリフがちらほら見られる気がする。
 
 わざとカンして差し込む竜華の接待は流石。
 
 
toki006.JPG
 
 「だったら、麻雀で勝負よ!」な昔の麻雀漫画、あるいは麻雀ゲーム的なセリフ。
 「咲-saki-」シリーズって、過去の麻雀作品のパロディっぽいネタを意識して沢山つかっている気がする。いやパロディというよりも、オマージュ寄りで、リスペクトしながら麻雀漫画やゲーム自体を一緒になって盛り上げている漢字。
 オリジナルネタがものすごく多いのであまり指摘されていないけれど、過去の麻雀作品をものすごく読んで、それらをしっかり咀嚼した上で「咲-saki-」を送り出そうとしているイメージ。
 
 
posted by 真鯛 at 13:54 | Comment(8) | TrackBack(0) | 怜-toki- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年06月17日

ダブリーか…こんなん当たったら事故やわ / 咲-Saki- 第161局「戦友」感想

saki161002.JPG
 
 前の160話は、このブログ的に書くことがなかったのでお休み。(能力的に、闘牌分析とシナリオ構図分析くらいしかできないとも言う……)
 と言うか、5位決定戦普通に本誌でやるのね。
 
 
 上重漫のこのセリフは即振り込みのパターン。
 
 
saki161b002.JPG
 
saki161b001.JPG
 
 過去もそうであるように、見事なフラグ……。
 
 
saki161001.JPG
 
 よく見ると、リーチ棒に炎が出てる。
 いつもは目から炎とか、後ろに炎とかなんだけれど、園城寺怜の場合はリーチ棒が燃えるのか。
 ファイアーリーチ棒ってことなら、どこかの麻雀ゲームにありそう。(稲妻リーチ棒はある)
 
 というか、普通に一巡先が見えるのね。
 
 
saki161004.JPG
 
 どこかで使ってくると思っていたネタがようやくっ。
 
 
 というか、このリーチはすごい。
 三面待ちを潰して中ぶくれの単騎待ち。
 
 
 だとすると──。
 
 三萬:麻雀王国四萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国五筒赤:麻雀王国六筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国
 
 という形から、六筒:麻雀王国を切ったら、対面がを切ってきて、上重漫が哭いて、六筒:麻雀王国をツモってきて裏目る未来が見えた。
 なので、園城寺怜はその未来を変えて、二索:麻雀王国を切った……んだと思う。
 
 
 と、書いてましたがっ。
 すみません。間違えてました。
 
 コメントで指摘をいただいたことから考えてみましたが、これ、少々特殊だったのかもしれません。
 最初から中ぶくれ六筒:麻雀王国を読んだ可能性が一番シンプルです。
 
 
posted by 真鯛 at 06:51 | Comment(4) | TrackBack(0) | 本編(五位決定戦) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする